富士芝桜まつりのバスツアー2025!日帰り・宿泊で人気のツアー!
毎年、4月の中旬から6月の初旬までの芝桜の開花から見頃の時期に合わせて開催される富士芝桜まつり。
時間は8時から17時までで、期間中はB級グルメが楽しめるフードコーナーや、芝桜が望める展望足湯、写真コンテストといったイベントも開催。
会場は国道139号沿いの本栖湖の近くで、有料駐車場は1,000台ほど用意され、休日はGWなどの連休は渋滞が予想されます。
河口湖駅などから出発の専用シャトルバスの芝桜ライナーで行くこともでき、シャトルバスの往復券と入場券が1,800円のセット券も用意されています。
「お花見弁当付き!約80万株!富士芝桜まつりと箱根・山のホテルのツツジ庭園」ツアーは日帰りのバスツアープラン。
関東最大級の富士芝桜まつりで芝桜をたっぷり60分鑑賞できます。
その後は箱根山のホテルのツツジ園を見学して、最後は小田原でお土産のお買い物タイムで終了です。
横浜や厚木、町田など神奈川県内の出発で、ツアー費用は6,980円から。
「河口湖オルゴールの森でランチ・世界遺産の富士山眺望 富士芝桜まつり」は日帰りのバスツアープラン。
まずは河口湖オルゴールの森で美術館鑑賞と、ワインビーフのランチをしたら、最後はメインの富士芝桜まつりへ。
富士芝桜まつりはたっぷり90分とのんびり楽しむことができます。
松戸・船橋・茂原・木更津・津田沼など千葉エリアの出発で、ツアー費用は10,500円から。